戯言

ブログが趣味の社会人

企業説明会ってなんなんだ

 

 

企業説明会の嵐に巻き込まれてる。

 

説明会とかセミナーで一番問題なのは後輩に遭遇するパターン。

就活二年目の僕はこれが頻繁に起こる。

 

数日前は後輩と一緒にゼミ生限定のセミナーを受けた。

二年目の僕は完全に産業廃棄物。

しかもそのセミナー、人事の人と一緒に内定者として同期が前にいた。

座談会の時間があって、卒業旅行で一緒にハワイ行った同期に敬語で質問するっていう地獄絵図が完成してた。

 

 

昨日は高校の部活の後輩に目があったけどドスルーされた。

今日はサークルの後輩に会って見て見ぬフリされた。

 

みなさん、

 

これが就活二年目ですよ。

 

僕の辞書からプライドという文字が完全に消えた。もう好きにしてくれ。

親しかった後輩と完全に疎遠になる、それが二年目の就活。

一年目にはなかった新しい苦しみを体験できる、やったぜ。

 

 

 

そんな事は置いておいて説明会を聞いてて思うことがある。

 

 

【人財について】

 

「人材」を「人財」って表記してる企業。

偽善者ぶるな。

何が人財()じゃ。人材と書かんかい人材と。

 

 

【企業理念】

何が我が社の企業理念じゃ、お前それ毎日頭に入れて仕事してねーだろ

目の前の仕事こなす時もずっと頭に入れて仕事してるのかお前は。

人によっては最早覚えてないんじゃないの。

 

理念って存在は強制力をもたないし正直役員とか株主以外意味を持たない形骸化した戯言だと思ってるよ。

例えば今年の干支ぱっとすぐ思い出せる人いる?そんな感じだろ絶対。

「企業理念に共感しました」って学生も大概にせえよ。お前その言葉退職するまで責任持てよな。

(とか言いつつ僕も面接で「キギョーリネンニキョーカンシマシタ」って呪文唱える日が来るかもしれん)

 

 

【社風】

数千人もいる大企業を一言で表す行為自体に無理がある。

そりゃ中小企業が言ってるなら納得できる。

でも大企業の雰囲気を言葉に表すのはどう考えても不可能。

部署や上司によって雰囲気が変わるのは当たり前じゃん。

 

そもそも説明会で前に立ってる人事が社風を体現しているとは思えない。

奴らは会社の顔として選ばれている訳で、大抵イケメン美人でデキるビジネスマン。

あんなのサンプルになるかいな。

 

 

【求める人材】

最早どこも求める人材変わんねーじゃねーか。

やたら挑戦とか主体性を求めてくる。しかもコミュニケーション能力とリーダーシップは「求める人材」に書いてなくても暗黙の了解でマストだしやってられませんなw

そんな金太郎飴みたいな人材寄せ集めて何がしたいんだ。

そもそも嘘八百つける面接でお前ら人事に「本当に学生が主体性あるかどうか」どうやって見抜くんだよ。

 

 

 

ボロクソ言ったけど、結局僕も猫を被って日本の新卒採用の型にハマる事を余儀なくされた愚かなマリオネットなのであった…。